3月の目標

大分宣言するのが遅くなったのですが、
3月の目標は掃除にします!!


今の部屋


こんなのがあと2部屋あります(;´Д`)
部屋が汚いと何もやる気起きなくていかんですね!
掃除と早寝早起きは、健康な生活を過ごす為に超重要だと思います。


早出社は会社空いてない事があるので宣言やめー。
早起きは心がけて、起きたらtwitterでつぶやいていこうと思います。
皆さん見かけたら挨拶してやってください。
おはようなぎ!!

第8回地域SNS全国フォーラムin坂井を開催しました

全国の地域SNSを運営している人たちが集まっていろいろ意見を交換する
地域SNS全国フォーラム」というイベントを、3月5,6日にみくに文化未来館で開催しました!


開催地が福井県坂井市ということで、坂井市の地域SNSを運営しているソーシャルネットさかいとそのユーザ、
Fレックスという福井県の大学連携プロジェクトチームによる共同イベントになっています。


1日目:全体会(ホールで講演)


2日目:分科会1の様子(えち鉄でパネルディスカッション)


坂井市物産展の様子


去年の10月くらいから動いていた一大プロジェクトが一段落して、やっと落ち着きましたー!(まだ残作業はありますが
結果的に、全国から200人のお客さんが訪れるという大盛況な結果に終わったので良かったです(*´∀`)


公式サイト
http://sakai-city.jp/forum8/

2月ふりかえり

宣言したこと

2月の目標 - てきろぐ(仮)

  • 6個、新メニューにチャレンジする
  • 6回、始業1時間前に出勤する
  • 6回、英語に関するブログを書く

さて今回は・・・(´ω`)

6個、新メニューにチャレンジする

トマトカツレツとか

料理教室行ってきました(`・ω・)b


ぶり大根

初めての煮物に挑戦。めちゃ旨でした!
安いからぶりのアラにしたら食べにくくて失敗(´д`)
レシピ:ブリ大根 by ochikeron 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが310万品


スタ丼

スタ丼というのが何か知らないのですが、美味しそうだったのでチャレンジ!
調味料が適当だったせいか微妙な出来・・・(´д`)
レシピ:http://sejiken.jp/diary/log/eid63.html


塩ダレ豚キャベツ

とろみってこうやって付けるんですね。
とろみ結構苦手なんですけど作りたてなら美味しい!
レシピ:ご飯がすすむ★塩ダレ豚キャベツ by Rose27 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが310万品


シチュー

市販のルーの箱に書いてある通り作りました。
美味しかったけど多かった(´ω`)


きんぴらごぼう

切って炒めるだけの超簡単料理でした。
ごぼうを切るのが面倒そうだったので、切ってあるやつを買った。
レシピ:http://cookpad.com/recipe/258490

6回、始業1時間前に出勤する

こんな感じ

2回しか達成できずorz

6回、英語に関するブログを書く

こんな感じ

これも4回しか出来ず!><
最終日に2回分アップしようと思ったけどいつのまにか寝てました。。
ぎりぎりはダメですね(´ω`)



というわけで今月は抱負を達成する事ができませんでした。
3月こそはやってみせる!!(`д´)ノ

英語で表現するのが難しい時は

日本語を英語で表現するのが難しい時は、子供に説明するつもりで、やさしい日本語に置き換えるといいです。


例) 彼は在宅勤務です。

「在宅勤務」は英語で何て言うんだろう?

子供に「在宅勤務」を説明する場合を考える。

「家で働くこと」と説明する。

He works at home.


例) それの賞味期限は今日です。

「賞味期限」を子供に説明するつもりで

「今日中に食べなさい」

You have to eat it today.


例) 朝飯前

It is easy.


日本語は、ややこしい表現や、察してくださいという表現が多いので、
思った言葉をそのまま英語に変換する前に、一度子供に説明するように、
シンプルに分かりやすい文章に置き換えてみると、英語にしやすいです。

参考

世界一わかりやすい英作文の授業

世界一わかりやすい英作文の授業

2/21 英会話教室メモ

今週の英会話教室メモです。

Becauseを文頭で使わない

みたいです。間違ってないけど不自然に感じるそう。

英文を考えるのに苦労した文章

「最近まで料理をしていなかったので、毎回新しい発見があります。」

I learned something new every time, because I had almost never done any cooking.

neverとanyはセットでよく使うらしい。

同じ単語は繰り返し使わない方がいい

「日本語では「不合格」と「滑る」は同じ意味です。」

In Japanese, the word "rejected" and the word "gliding" are same meanings.

より

In Japanese, the words "rejected" and "sliding" have the same meaning.

の方が美しい。前回も似たようなの書きましたね。

プロっぽい表現

「私の趣味は写真を撮ることです。」

My hobby is taking photographs.

だと趣味でちょっとだけやる感じで、

My hobby is photography.

だと本格的っぽく感じる。

なぜ会話を聞き取れないのか

答え:「弱形」を知らないから

単語には「1. 意味が大事な単語」「2. 文法の機能が大事な単語」の2種類があるが、
リスニングで大事なのは、「2. 文法の機能が大事な単語」の方!(to, and, can, of, ourなど)


辞書で2に分類される単語を調べれば分かるけど、これらには「弱形」「強形」の2通りの発音がある。

発音の種類 説明
弱形 ふだんの発音 "to"の弱形は「タ」
強形 強調or丁寧に言う時の発音 "to"の強形は「トゥー」


日本人は「強形」で発音を覚えちゃうけど、実際に使われるのは「弱形」が多いので混乱しちゃう。


そして注意するのが、「弱形」は小さな声で発音することではない!ということ。
「弱形」=「軽く、小さな声で発音」という意味ではなく、「弱形」という発音が存在するので注意。

ネイティブの会話は「速い」のでなく「短い」

「速い」と錯覚してしまう原因は以下の2つ。

  1. 弱形を知らないから
  2. 子音の正しい発音ができず、余分な母音を入れてしまうから
1個目の解説

先程説明した「弱形」のこと。弱形は発音が短いので速くなったのかと錯覚する。

2個目の解説

例えば「street」を発音するときに、本当は[stri:t]と発音するところを、日本人は[sutori:to]と言ってしまいがちである。
その間違いに気づかず、ネイティブが言った「street」を日本人発音の「ストリート」と比べて、そのギャップに「速い」と錯覚する。

というわけで

「弱系」を知り、余分な母音を入れないように意識するようにすれば、
少しはネイティブの会話も聞き取れるようになるんじゃないの、という話でした。(`・ω・)b グッ

おまけ:弱形一覧

発音記号も書きたかった(´д`)

前置詞
単語 強形 弱形
of オヴ ァヴ/ア/ヴ
to トゥー
for フォー ファ
from フロム フム
at アット ァト
as アズ ァズ
with ウイズ ワズ
in イン ァン
on オン ァン
代名詞
単語 強形 弱形
you ユー ユ/ヤ
your ユア ヤー
he ヒー ヒ/イー
his ヒズ イズ
him ヒム イム
she シー
her ハー ァー
they ゼイ
their ゼア
them ゼム ァム
me ミー
our アウア アー
us アス ァス
who(関係代名詞) フー
接続詞
単語 強形 弱形
and アンド ァン/ンド
or オァ オー/ァ
助動詞
単語 強形 弱形
can キャン カン/クン
could クッド カド
should シュッド シャド
will ウィル ァル
would ウッド ァド
have ハヴ ァヴ/ヴ
has ハズ ァズ/ズ
had ハッド ァド/ド
do ドゥー ドゥ/ダ
be動詞
単語 強形 弱形
be ビー
been ビーン ビン
is イズ
am アム
are アー
その他
単語 強形 弱形
some サム サム/スム
any アニィ ァニ

参考

凄く分かりやすくて良い本だと思う!

CD付 世界一わかりやすい 英語の発音の授業

CD付 世界一わかりやすい 英語の発音の授業

2/14 英会話教室メモ

今年から毎週月曜日に英会話教室に参加することになったので、
忘れないように思った事をメモしていく事にします(`・ω・)b

使えそうな文(うろおぼえ)

I'd like to introduce you to the most delicious sweet.

この場合、最後に来る言葉は「the most delicious sweet」のように、
何か相手に期待を持たせるようなものであること。「sweet」だけだとおかしい。

this this this

1文の中に同じ単語が何回も入るのは、美しくないので避ける。
日本語で1文中に「の」が沢山入るのと似た感じだと思う。

バレンタイン

欧米ではバレンタインに12本のバラを贈るらしい。
ロマンチック!

「さ」「き」

Webや印刷物では、「さ」と「き」は字がつながってるけど、実際に書くときは下の部分を離して書く。
講師のALTの人が、手書きの「さ」「き」を認識するのに手間取ってたから気づいたけど、全く意識してなかった!