応用情報技術者試験を受けてきました

この前の日曜日に、福井工大まで行って応用情報技術者試験を受けてきました(・∀・)ノ
受けることになった経緯は前の日記参照。

参考書

とりあえず、分かりやすさに定評のある技術評論社の参考書を購入。

平成22年度[春期][秋期] 応用情報技術者 合格教本

平成22年度[春期][秋期] 応用情報技術者 合格教本


これがびっくりするくらい厚い!
過去問の部分を抜かして600ページくらいあったので覚えられるのか不安になりました(;´д`)

勉強方法

  1. 範囲広すぎだし、とりあえず過去問するか
  2. 過去問1回分しかないし、いきなりやっても全然分からんと思うからやっぱりパラパラっと全部読んでからにしよ
  3. めちゃくちゃ時間かかる(8時間で半分しか読めないとか)
  4. あまりにもやばいと思い2日間有給とる
  5. 一通り読み終わり、午前の過去問する。→簡単じゃん!
  6. 午後の練習問題をやる→なにこれ、選択問題じゃないの・・・
  7. 参考書の「重要」って書かれている所だけノートに書いてみる


という感じ。
仕事が忙しい時期で平日勉強できなかったのが痛かった。

当日

午前:こんなん参考書に載ってなかっただろwwでも割とできる・・・!
午後:プログラミング楽勝www・・・と思ったらなんだこの問題!?全体的に何となく分かるんだけど時間が足りねえ><


午前は大丈夫だろうけど、午後が激しく微妙。。

自己採点してみた

結果が出るのが1ヶ月後くらいらしく、受かっているのか気になってしょーがなかったので、
解答を探してきて採点してみました。

結果

午前:70%ちょい
午後:60%ぎりぎり


午後が甘めに解答して63%くらいだったので、採点が厳しめだったらアウトな感じです(||´д`)
結局もやもやしたまま1ヶ月待つことになりそーー!うがー!ヽ(`Д´)ノ