java

assertThatって何だっけ?

久々にテストコード書くことになって、 色々忘れちゃってたので今度は忘れないようにメモしてきます。 今回のテーマは「assertThat」 なぜこれかというと、twitterでこの単語を見かけたけど、 「それ何だっけ?」と思ったからです(;´Д`) assertThatとは? J…

文字列の連結処理

今さらながら、 「+」演算子での文字列連結は、コンパイラでStringBuilder#append()にされるよ!という事を知りました。 しかもきっかけが、新入社員のコードレビュー時に同僚に教えられたという。。。 そんで同僚はSQL文なんかを "select " + "name " + "age…

finalが分からない

今回は finalって便利ですよ! これ以上手を加えない変数とかの宣言時に使うんですけど、 間違った操作をしようとすると、コンパイルエラーで教えてくれるので、 エラー場所を探すのが楽になりますよ! 変数以外にもこんなに使い方がありますよ!がんがん使…

定数宣言が多すぎる時は

private定数に限る話ですが、 定数宣言が多い時は、その定数がどの場所で使われているのかを調べて、 1つのメソッド内でしか使われてないようでしたら、その定数はメソッド内で宣言するようにしましょう。 ダメな例 public class SomeClass { private stati…

enumのすすめ

public static final int APPLE_FUJI = 0; public static final int APPLE_PIPPIN = 1; public static final int APPLE_GRANNY_SMITH = 2; public static final int ORANGE_NAVEL = 0; public static final int ORANGE_TEMPLE = 1; public static final int …

for文はこう書け

ささいな事でもいいから勉強した事をメモしてく事にしました!えらい! 間違ってたらご指摘ください(m。_。)m - 最初見た時は意味分からなかったんだけど、 for文はこういう風に書くと良いみたい。 ふつう String[] array = { "青山", "伊藤", "よっしー" }; f…

javaではてなブックマークAtomAPIを使う

はてなjigletが唯のRSSリーダーにならない為に、はてなブックマーク投稿機能を付けることにしました。 そのために必要なのがはてなブックマークAtomAPI! AtomAPIって名前は聞いたことがあったのですが、こんなんだったんですね。 覚えてるうちにメモ残して…

変数名の付け方

コーディング規約関連で、 変数名の付け方も、ちょっと紹介。 コーディング規約にあるもの 変数の命名規則 変数、メソッド名は小文字単語を使う 二単語以上になる場合、二単語目移行の一文字目は大文字にする ex) veryLongWord 定数は、大文字をアンダーバー…

コーディング規約

コーディング規約とは、プログラム書く(コーディングする)時のルールです。 書き方をみんなで統一して、ソースを読みやすくするんですね。 言語により、色々あるそうですが今回はJavaで。 プログラムを書くよりも、先にこっちを勉強しろって言われます。 …