どのパソコンからでも利用できるようにする

ソースコード管理システム使うなら、どのパソコンからでも利用できるようにしたいよねー
という事で、githubを利用することにしました。

githubとは

GitHubとは - はてなキーワード
他のパソコンからも利用できるようにするには、どっかのサーバにリポジトリを置くしかないのですが、
「サーバなんて持ってません><」という人の為に「うちが管理してやんよ!」というのがgithubです。

利用するには、GitHubからアカウント登録するだけでいいのですが、
無料登録だと管理するソースコードが全部公開されてしまいます。


あと、SSH公開鍵が必要だったりします。

公開鍵の用意

私はCygwinを利用しているので、setup.exeからopensshをインストールします。


そんで、鍵の作成。(参考:@IT:Linuxでsshの鍵を作成するには

$ ssh-keygen -t rs

で、~/.sshに、秘密鍵(id_rsa)と公開鍵(id_rsa.pub)が作成されます。
githubの登録に必要なのは、公開鍵。

github登録する

GitHubから普通に登録。
登録が終わるとダッシュボードが表示されるので、
まずは「Create a Repository」でリポジトリ作成。
そこで作成したリポジトリに、ローカルでgitの練習をしてたやつを反映させてみたのがこちらです→http://github.com/u1fukui/test
コミット履歴とかも見られちゃう(///)